GW沢山のご来店ありがとうございます
ヴィンテージも止めどなく入荷していますので
いつ来ても新鮮かと思いますよ
TENDERE
"CROSSWEAVE denim pants"
先日も軽くご紹介致しましたTENDERの新作デニム
色々理由はあるかと思いますが
TENDERのデニムは半年ほど前から更に人気が高まった気がします
時代に左右されない本物の服作りをしているブランドですから
評価されるべきなのは当たり前なのですが
天邪鬼なもので人気がでると少し寂しかったりもね...
しかし、そんなまわりの雑音など抜きにして
自分達の感覚の中でTENDERの服は、やはり素晴らしいものと認識しています
今回のTENDERの提案も最初は驚いたものでしたが
着てみると、すんなり受け入れられるものでした
夏に履けるTENDERデニムご紹介致します
TENDER
"CROSSWEAVE denim pants"
RINSED type132
material:cotton100% (11oz)
size:3,4,5
¥46000&tax
TENDERがコレクションを展開してから使われていたのは
デザイナーであるウィリアム氏の縁の地でもある
岡山産のセルビッジデニム
16ozありサンフォライズ加工を敢えてしない生地は
洗いをかけると17ozに厚みが増すため
そのタフさが人気を博しコレクション初期より
継続してリリースしているものですが
(今期もありますよ)
2018SSシーズンよりTENDERのデニムに新素材が加わりました
ウィリアム氏の母国であるイギリスにて開発を行ったインディゴ生地
アメリカ製のリングスパン糸を使い軽量のデニムを製作し
11ozのTENDERのデニムとしては、意外なほどの生地の柔らかさです
実際従来のTENDERのデニムは真夏になるとかなり暑いものですが
この11ozのものでしたら夏でも履けるかと思います
ディテールとしては今までのデニムと変わらない作り込みであり
(分からない方はをお読みください)
それでいて夏にも履けるTENDERデニムというのは
待ちわびた方も多いのではないでしょうか?
そして今回の11ozデニムの特徴としてあるのが
サイドシームが無いという事
本来パンツではサイドシーム(サイドの脇縫い目)を作るものですが
今回の物は敢えてサイドシームを作らず
TENDER独自のシェイプが出る様になっています
type132のワイドシルエットのものをオーダーしていますが
確かに綺麗なラインがでるようになっていますね
それと、サイドシームがないということの特徴でいうと
他のパンツに比べて横の動きがしやすいそうです
野球のパンツなんかは、実はサイドシームがない作りになっており
それもバッターボックスで横の動きをしやすい様にとの事らしく
それと同じでサイドシーム無しにすることにより
着用時の快適さも増した気がします
最初見たときは、TENDERと言えば16ozのあの生地が代名詞なのに...
なんて思ったりもしましたが
履いてみると本当に、夏はこっちだなとすんなり受け入れられました
想像ができないという人も多いでしょう
まずは試して感じてみてくださいませ
Manufacture 6
Day: 5/1-6
5/1-3 12:00-20:00
RUMHOLE beruf
DoLuKE × Arca vintage
VINTAGE CLOTHES & ANTIQUES ” Mr. Clean ”
ROSE
Kids closet
5/4-6 12:00-20:00
RUMHOLE beruf
DoLuKE × Arca vintag
ZIG
HAg-Le
Kids closet
Place : west Gallery NO DESIGN
*前回とは違う会場になりますのでご注意ください
最寄駅は恵比寿駅もしくは代官山駅になります
Daisuke