2020/06/14

6.14 vintage



store hour 15:00-20:00


*当面の間は、15時-20時の時短営業とさせて頂きます

再度の休業や営業時間の変更がある場合は、逐次お知らせ致します



informationのブログでもご来店時の注意点を明記しておりますので、


ご来店をお考えの方は、一読の程宜しくお願い致します





本日6.14(sun)は、入荷作業のため臨時休業となります


ご来店予定の方は、お間違えのない様、お気をつけくださいませ



尚、6.15(mon)からも継続して、15:00~20:00の


時短営業となりますので、宜しくお願い致します
















70年代のペイズリーパジャマシャツ


70年代からの柄物は、化繊が多く使われる時代でもあるので、


プリントも自由度が増すものが多い


古い時代の柄が魅力的なのは勿論の事ですが、


この時代のプリントものの多彩な色使いと、細かい柄もまた魅力的なもの


ましてやナイトウェアのパジャマでこういうのっていうのが、古着の面白いところ



















TOWN CRAFTによるパジャマシャツ


70年代のポリエステル混紡の生地ゆえ、


色の入り方が明るくなるのが特徴的なもので、


古い時代のカジュアルシャツでなく、


ナイトウェアのパジャマでオンブレのストライプっていうのが最高


オンブレストライプを、羽織感覚で着れるこのバランスが、


凄く丁度良い


















老舗アメリカンワークウェアブランド


Dee Cee


そのDee Ceeによるボタンダウンシャツは、


発色明るいイエローストライプのボタンダウンで、


オーセンティックというよりも、カジュアルボタンダウンとしても感じるものです


どことなくマリメッコの様にも感じる配色のストライプパターンで、


アメリカらしくないのが、また良いです

















シアトルのローカルストリートブランド


B.U.M EQUIPMENT


日本には入ってきてはいませんが、


メガブランドのストリートウェアとは違う、


ローカルストリートウェアといった雰囲気が魅力なものです


フェードパープルのこの色がグッド


古着らしいものかと






















オーバーサイズの流れも少しずつ落ち着きをみせてきたので、


ここ数年改めて気になっている519


様々なカラーバリエーションによる細畝コーズの、


スリムなストレートシルエットが特徴なものですが、


此方は、前所有者によってオーバーダイされた1着


本来の519コーズのパープルの、古着らしい色ではなく、


それよりも更に明るいパープルになって、かなり新鮮


519コーズのオーバーダイものって稀に見かけるもので、


結構良い色多いので、私的にも探しているものです


細畝ですのでこの時期の差しでいかがでしょう





















簡素な作りから、おそらくハンドメイドで作られた、


ブリーチパターンシャツ


当時のフラワームーブメントも感じる、ブリーチパターンで、


タイダイなんかもトレンドテキスタイルに挙がりましたが、


大雑把なこういうブリーチパターンも、


独創的でまた素敵です


まさに一点物な古着らしいブリーチシャツです





















80年代のトレンドテキスタイルは、


抽象的なアブストラクトパターンが挙げられるが、


此方は、その80年代ながらも、60年代にイブサンローランが発表した事で知られる、


モンドリアンルックのモンドリアンパターンに似た、


シルクによる毒々しいブロックパターン


モンドリアンパターンを80年代に落とし込んだらこうなるのでしょうか


80年代らしい柄がまた気分かと
















80年代のイタリアンモード全盛期


ミラノ3Gと称され、モードを牽引した


Gianni Versace


80年代の作品にあたる此方は、


和な香りも感じる様な、リネンの絣柄の生地


それをポケットのカッティングやパターンメイキングにより、


モードに落とし込まれたシャツになり


ヨーロッパのジャポニズムの流れなんかも感じるものです


間違いなくスペシャル























ざらついたナイロンシェルによる、


ポリスマンオーバーコート


スナップボタンのフロントを開けると、


ガスフラップの様なものが付いていて、


特殊任務時に着用されていたものなのでしょうか


ディテールも面白いし、ブラックナイロンによるオーバーコートというのが、


レギュラー年代のものでなく、


ざらついた古いナイロンシャルによるものというのが良いですね







尚、紹介した商品は全てONLINE STOREに掲載予定ですので


併せてご覧頂けると幸いです


(しばらくは20時頃を目安に公開予定しております)




Daisuke





HAg-Le