「軒先古道具市 Vol.3」
2018.9.15(sat) & 9.16(sun) only 2days
15:00-24:00
@HAg-Le 軒先にて
*雨天時は店内にて開催致します
下北の某I君と、久々のサシ呑み
会話は大して盛り上がりませんでしたが、
美味しい食事とお酒は気分を良くしてくれますね
当店からも程近い、鉄板焼きのお店
ご近所の方は是非オススメ致します
浪速ともあれ
卒業&独立おめでとうございます
開店楽しみにしております
King Kole
1950s black chambray work shirt
size:fit like M
個人的に大好物である黒シャン
特にシャツは昔から希少アイテムなので常に追いかけております
自身でも着倒しては買い足して、を繰り替えしており
通算何枚目だろってくらいに笑
さて、そんな希少な此方、
King Koleブランドの1950年代の一着となり、
サイズも15h相当でお探しの方多いのではないでしょうか?
ところどころにリペア跡がございますが、
まだまだこれからも着ていただける一着となります
黒シャン好きな方、是非に
Angeles PEGGER
1950s painted 2tuck work trousers
size:w32×L29
ペンキ屋が履いていたのだろうか?
汚くない程度にドロップしたペンキ跡が
抜群に良い味を醸し出してますね
茶の杢調の生地はオールコットンなのですが、
パッと見は、50sのスラックスのような2タック仕様
オーダーメイドのワークウェアか何かなのか?
地味に初見です
ほ、欲しい、、、、
LEVI'S
1960s Lot.800G ? all cotton twill taipered pants
size:w32×L33
black
いつぶりでしょうか?
久しぶりにスリフトにて万馬券を出した気持ちになれました
リーバイス社製の葛城パンツは、
ここ数年全くといって見かけてませんでした
(勿論vinatgeで、ですよ)
堂々とvintageといって良いアイテムなのですが、
その中で、cotton 100%生地はより希少価値が上がり、
更には、人気のスリムテーパードシルエットとなります
そして、今回見つかったのが、希少中の希少種、
ブラックカラーの一本
正直に言って、初めは現行かリプロではないかと
目を疑いました笑
確信はないのですが、
仕様等を見る限り、
518品番の前身にあたる800品番ではないかと推測しております
(確信ではないですが、、、)
と、ここまではいかにこのアイテムがレアなのかを語りましたが
そんなことはどうでもよいくらい、モノ自体の良さがあります
オリジナルのブラックカラーに
イヤらしさの欠片もない、絶妙なスリムテーパードのシルエット
そして、オールコットンならではの、生地の風合い
全てがスペシャルピースにふさわしい、
究極にシンプルな一本
お探しの方も多いと思われます
この機会に是非ご覧下さいませ
HOLLYWOOD COSTUMERS
1940s cotton duster coat
size:fit like L
ラベルを見る限り、当時の映画用衣装なのでしょう
元になったデザインは埃よけのダスターコートかと思われますが、
本来あるはずのスルーポケットがなく、
非常に簡素な作りになっております
衣装だから省いたのかと思われますが、意図は不明です
ただ、そのおかげでとてもミニマルな表情になっており、
小さな違和感ですが、発想の逆転で面白いなと思いました
また、生地もリネンがほとんどの中、
コットン素材というのも面白いですね
映画用衣装は実用性はあまり鑑みてないのが、
時に面白く感じます
ある意味珍品なのではないのでしょうかね
本日も皆様のご来店、心よりお待ちしております