60s leather police jacket
size:M
シカゴ警察のレザージャケット
ヴィンテージの制服物らしいワッペンカスタムがイケてます
ていうかポリス物のヴィンテージでこんなに洒落てるのあったんすね
オリジナルの金ボタンのアクセントも良い感じ
50s BIG MAC denim painter pants
W30
良い色残り
そしてヴィンテージデニムの色の出方の美しさといったら
そりゃあ古い時代のデニムの質の違いにつきますね
ウエストサイズが細めなので
ペインターなのにすっきり履けるのも良いところ
40s denim painter pants
W31
これまた良い色の出方
トリプルステッチでなくダブルステッチなのもこの年代らしいです
写真には映ってませんが、
バックポケットの補強リベットのディテールなど
年代を感じさせるディテールが詰まってるのも嬉しいです
久々にヴィンテージペインター履きたくないですか?
60s Russell baseball pants
W38
awあたりから改めて気になるサイドラインパンツ
冬場はスラックスタイプでの展開でしたが
かなりアメカジ要素が強いベースボールパンツなんかを
ラフにファッションに落とし込めたら洒落てるだろうなと
グリーンの差し色でどうぞ
60s sweat pants
size:free
古着でスウェットパンツを探すと分かると思いますが
リバースウィーブ含めて意外と細身のものが多いということ
かなりのワイドシルエットでのスウェットパンツは
履くと意外と新鮮に感じますよ
膝の伸びない様に補強のパッチも、
今にないディテールだから、これも新鮮に感じるでしょう
00s UNMARKED 2tone desert boots
size:8&9
DEAD STOCK!!!
メキシコのシューズメーカーUNMARKED
職人さんによるハンドメイドで作っており
全200以上もの工程をふんでの制作に至るとのこと
確かに良い作りしています
キャンバスの様な生地とヌバックの2トーンになっており
クレープソールなので歩きやすくもあるでしょう
是非店頭にてご覧ください