40s French army motorcycle coat
size:fit like L
当店では何回か入荷していますが
何度見てもかっこいいフランス陸軍の名作モーターサイクルコート
オーバーコートなのでラグランでAラインの美しいシルエットであり
襟裏に隠されたチンストラップ
袖先からの風の侵入を防ぐためのベルト
後ろ身頃の裾には足回りの状況に合わせての、ボタンフライもスリット
この時代に既に服として完成されたディテールの数々
数々のブランドに影響を与えたと言われるのも納得である
40s hunting apron bag
size:w44cm×h29cm×t4cm
かなり古いハンティング用で使われてたであろうエプロンバッグ
リアルに腰に巻いても良いですが
肩から斜めにボディバッグ使いをオススメ致します
bagjackなどの新品のハイスペックなバッグもお取り扱いしていますが
たまには、こういう古い時代の産物もスタイリングのはずしに使いたくなります
60s L.L.Bean fishing vest
size:fit like L
筆記体時代のL.L.Bean
近年Columbia等のフィッシングベストが人気ですが
古いフィッシングベスト着てる人ってそうそういないですね
C-1などを彷彿とさせるオリーブカラーのベストで
ミリタリーでなくフィッシングっていうのが良いし
何よりフロントポケットの◯型のポケットが最高に好きです
胸ポケットでなく、ここからシガレットを取り出す仕草なんて素敵でしょう
60s fishing jacket
size:XL
注目度が近年高まっているフィッシングもの
着丈が短く身幅が広いものが多く
そのサイジングバランスが今の気分としてジャストフィットでしょう
ハンティングなんかとも違い小さいポケットが多くつくのも
ファッション的に見て新鮮に感じます
そして生産国を見ると古い時代でたまに見る日本製
ステッチとか生地もそうですが、かなりクオリティー高い作り
日本人として誇らしいですね
最近見たフィッシングジャケットで1番イケてます
40s Macintoshes cloth rubberized coat
size:fit like L
DEAD ATOCK!!!
当時イギリス国鉄の作業員に支給されていたゴム引きコート
他国のミリタリーのゴム引きコートと違い
ダブルテキスチャーと呼ばれるマッキントッシュクロスの生地は
風格や品の良さが他のものとは圧倒的に違います
そして、生地のギュンギュンに織られた密度の高さも
現行品と比べると分かるかと思いますが全くもって別物です
DEAD STOCKコンディションでハリがありますが、
ここから馴染ませ自分の体に沿う様なシルエットになった時の見え方は
まさに1点物と呼ぶのに相応しいものになるでしょう
さらに、ボスや他の古着屋の方とも話しましたが
これのブラックは見た事あるのですが
ブラウンカラーっていうのは初見です
希少価値もありクオリティーも高く長年着たいゴム引きコート
ここ最近入れたコートで1番売りたくないです
是非店頭にてご覧ください
本日も心よりご来店お待ちしております
Daisuke