いや〜降りましたね
昨日は、早締め後に意味もなく真夜中の下北沢徘徊しちゃいました
何事もそうですが、変に大人になるのでなく
いくつになっても少年スイッチは忘れちゃだめですね
Y氏は満面の笑みで雪にダイブしてました
80s plain sweat
size:XL
スカイブルー
oldのFRUIT OF THE ROOM
春先くらいになると絶対に着る古着のスウェットですが
今期は、こういう色が気になるような
90s plain sweat
size:fit like L
ポロカントリーレーベルの単色スウェット
ヴィンテージライクなものが多いポロカンにしては、
この提案は意外な感じもしますよね
やっぱりブルーやグリーン系のペールトーン気になります
90s champion R/W sweat cardigan
size:M
兼ねてより好きなリバースのカーディガンタイプ
希少性もありますが、使い勝手が凄く良いんです
ポケットもちゃんと付きますしね
そして何よりエメラルドグリーンのこの色が最高にイケてます
80s champion R/W sweat hoodie
size:XL
フェードネイビー
古着でしか起こり得ないこの感覚
素晴らしく美しいリバースウィーブの褪色具合
つぶしの金具あたりのフェード具合なんてもう...
ボロやフェードのリバースは、感覚的に好きな人にはバシッときますよね
いくつになっても、この感性を大事にしたいもんです
90s printed tee
size:XL
そして春に先駆けて大好物すぎるプリントT
こちらもリリースし始めてます
漫画調に書かれたプリント
よく見るとゴルフしてた、おじさんの打った球が
零戦みたいな戦闘機に当たったみたいですね
バックプリントには、"FIBE IRON FRENZY"
直訳して「5番アイアンの逆上」
意味わかんないす
意味分からないけど面白いす
80s printed tee
size:XL
ポカーンとした周りに対して
叱咤をおくる1匹のうさぎ
結局は自分次第だぞ的な事を言ってるみたいです
素直に可愛いです
90s printed tee
size:L
「明日何着るの?」的な
そんな圧迫的に言われたら、このTシャツ着る以外の選択肢ないです...
やっぱりアメリカ物の、こういうプリントTの
配色のセンスの良さは惹かれるものがあります
是非店頭にてご覧ください