90's print tee
"HELMET"
size:L
90'sへヴィネスの雄、
「HELMET」
92年発表のMEANTIMEより
僕が仕入れるmusic teeは
基本は好きなバンドだったり
格好良いと思えるアーティストですが、
アートワークや(プリントの)グラフィックも
かなり重要視しています
このHELMETのグラフィックは
音楽性同様にドタマをハンマーで
かち割られるような衝撃を感じました
何が言いたいかって?
ヤラレタってことです
趣味の合う方に着てもらいたいですね
90's print tee
"YES"
size:L
YESのグラフィックは
どれをとっても浮遊感があり、
グニャグニャでサイケデリックなんですよね
マジでぶれないですね
前時代的な懐古さは感じず
いつ見ても格好良いと思えます
80's print tee
"GRATEFUL DEAD"
size:M
デッドのTシャツはファンが作っていることで有名で
オフィシャルというのが(確か)97年までは存在せず
そのほとんどがブートだというから驚きですよね
なので色んなデザインが有り
此方のように
あまり”ぽくない”モノも
コレはコレでダサくて格好良いと思いました
90's print tee
"LOLLAPALOOZA festival"
size:L
珍しい80'sのスクリーンスターズのボディを使用した一枚
フェス設立最初期のモノで
出てる面子はまさに90年代の金字塔ばかり
Butthole surfersが出てたのは驚きでした
好きな方には堪らない一枚
80's print tee
"KEITH HARING"
size:XL
ヘタウマなグラフィックの
キースへリング
モダンアートの旗手の影響は計り知れないですね