ただいま。
札幌より無事帰ってきました、店主です。
急遽、チケットを取り弾丸で行ってきた札幌一泊二日旅。
今回も最高でした。
空港に降り立った時点からテンションギガギガ。
早朝便故の睡眠不足から来る謎の高揚感、この時点でクライマックス感。
次回こそちゃんと寝てから向かおうと思います。
目指すは札幌駅の前に新札幌で途中下車を。
目的は↑此方に。
今年の年明けまで都内に住んでいたタイシュウ。
家業を手伝うために地元へ帰ったので、お店訪問を。
朝の忙しい時に対応ありがとう。
次は髪の毛整えてもらうわ。
その足で、札幌へ。
UNSLACKS中野さんとBARBER SAKOTAサコちゃんと合流し、
今回の目的の場所へ。
今回は事前にシェアサイクルのアプリとってたんで、移動はほぼ自転車で。
都内のLOOP族、くっそ邪魔やなと思ってましたが、
いざ自分が使うとめちゃくちゃ便利っすね。
勿論、周囲に配慮した安全運転での移動を心がけましたよ。
今回の旅の目的、WAKE6周年をお祝いしに。
(上述のお二人は仕事ですが、私は完全プライベート。ただの遊びですね。)
中野さんとサコちゃんはそれぞれWAKEとの別注アイテムを。
後でも書きますが、すんごい並びでした。。。。
流石やな。

6周年アイテムのリリース前の腹ごしらえはいつもの此方で。
今回はミソチャーシューにしました。
生姜ラーメンが一推しらしいですが。。。
チャーシューがとんでもなく美味かった。
自宅用に持ち帰りたいくらい。
ちょうど同じタイミングで都内の友人たちが札幌にいたらしく、
その内の1人がキュレーションしている展示を見に空き地へ。
ぱっと見では分からないくらい精巧な作りの紙で出来た石のオブジェ。
実物を見るのは初めてでしたが、ただただ凄まじいの一言。
ゲンさん、ハルちゃん、お邪魔致しました。
ほっけのフライ、初めて食べましたがめちゃウマでした。
お目当てのお店は並びがエグかったので、札幌オータムフェスへ。
ここでは、釧路の焼きガキと室蘭の焼き鳥(豚精肉とシロ)を。
お値段以上の量と味でした。最高!
今回の旅のハイライト、
飯太郎プレゼンツにて昼から美味しいお寿司を食しに。
今年も都内では早々通えないお寿司を堪能させてもらいました。
ボタンエビの天ぷらにはシビれました。

札幌シティハードコアの聖地。
営業外の時間だったので、観光客よろしく外からパシャりと。

つい先日リニューアルオープンしたばかりのunpluggedさんへ。
店長タケシにも会えてよかった。
その後は、狸小路を散策しながら行きたいとこへお邪魔して。
その後は、狸小路を散策しながら行きたいとこへお邪魔して。
疲れ果てた中野さんは昼過ぎにはこんな感じ。
接客お疲れ様でした。
と、こんな感じで怒涛の二日間でした。
20代の頃とは同じようにはいかないが、
年取ってからの男旅ってのも最高です。
たまにしか出来ないからこそなのか、友人たちとの時間はかけがえない。
また、来年もよろしくお願いいたします。
HAg-Le