こんばんは、Sick Boyです。
週3ブログも少しずつ板についてきた気がします。
そんな本日は金夜という事で
一先ず週末アナウンスから行きたいと思います。
今週末も8月ラストに相応しいヴィンテージ入荷します。
ようやく秋に向けて足並みが揃うといった感じでしょうか。
SpecialなTrue Vintageから気の利いたGood Regularまで
幅広く50点以上追加です。
今夜も一部抜粋して一足先にご紹介。
見ての通りかなり濃いいラインナップです。
是非とも見て触れてお楽しみくださいませ!
そして今夜21:00~
HAg-Le original custom Easy Shirt -ARIZONA-
ONLINE STOREにてリリース致します。
上記リンクからご確認くださいませ!
ここからは私ごとですが、
先日行ったPink Noizの影響もあってか
ジャズに初めてしっかり触れてます。
右も左も分からないですが、楽しいです。
昨日来てくださったお客さんにも色々教えていだだきました。
先ずはマイルス・デイビスのKIND OF BLUEから。
マイルスのトランペット
ジョン・コルトレーン&キャノンボール・アダレイのサックス
ビル・エヴァンスのピアノ
どれも最高です。
KIND OF BLUEのSo Whatを聴いてる時
奥から聞こえる丁寧ですが力強いドラムスが一番響いたかも。
調べてみるとジミー・コブという方だそう。
惚れちゃいました。
Youtubeに彼のソロが載ってるので
是非見てみてください。
ジャズメンと言えばなスーツ姿で徐々に激しくなるドラムにしびれますよ。
最近聴いているのは
「St.Garmain」のTouristという2000年にリリースされたアルバム。
そしてSt.Germainから2015年にリリースされた「St.Germain」
エレクトロやスピリチュアル、サイケ感もあって最高です。
昨日教えて頂いたのは
Shinsuke Fujieda Groupからリリースされた
「福島」というEP
スピジャズと東洋音楽が融合されてます。
音楽に詳しいわけではないのでこの表現が正しいかはわかりませんが、
個人的には唯一無二なEPでした。
まだまだ日々勉強中。
一昨日は映画セッションを6年振りに観ました。
今再度観て良かったな〜。
長くなりましたが、今日はこの辺で。
おやすみなさい!!!




















