こんばんは。
お久しぶりのSick Boyです。
かれこれ2週分ブログを書けていなかったので、
3週間ぶりの雑記となります。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
雪が降ったり半袖で過ごせるくらい暑くなったり。
体調崩しやすいと思うので、お身体ご自愛くださいませ。
異常気象感は否めませんが、、、
それでも時は僕らを待ってくれる訳ではないのです。
「それなら!」
と言う事で元気にやっていきましょう!
さて先日のBCブログにも書いてあったかと思いますが、
4月は出会いと別れの季節。
当店を通して仲良くなったKズマックス君。
彼は表参道のアパレルスタッフだったのですが、
弱冠19歳で某大手セレクトショップB社の梅田店へ。
東京生まれ東京育ちのKズマックス。
P○PEYEも唸る生粋のCITY BOY。
まだまだ東京いてくれよ!と思いながらも、
やはり100%応援の気持ちしかない。
僕も頑張ろうと勇気付けられましたね。
なんだかんだで彼は惜しむらく旅立ってしまいました。
新居で一人しくしく泣いてくれてたら嬉しい限りです笑
大阪へ出発の2日前は世田谷代田のChick Frick Bakeへ。
僕もお初でしたがチョベリグでした。
次の日も〆HAg-Leと言う事で、顔を出しに来てくれました。
良い奴だな〜。
その他にも服バカ、ズッコケ三人組のKン、Sータ、Tジ。
KンとSータの2人は就職したとの事。
Fishmansポーズ。
頑張れ。
Tジは美大で進学出来たそうです。
おめでとう。笑
これからも3人で仲良く過ごしてもらいたいものです!
Tジ君が紹介してくれた美大の同級生「Mヤムラ君」
彼のグラフィックも格好良いんです。
先日個展をやっていたそうで、、、
惜しくも予定が合わず見に行けませんでした。涙
とがっかりしてましたが、
それを知ったMヤムラ君がポスターをプレゼントしてくれました。
めちゃくちゃ嬉しかったです。
ありがとう。
門出を見送られる立場から見送る立場へ。
歳をとった気がしてならない、ここ2~3週間程でした。
そして先日、
旧友Kボさん宅へ初訪。
此方もBCオーナーと共にお邪魔したので重複しますが、、、笑
めちゃくちゃ素敵NIGHTでした。余韻!
美味過ぎる唐揚げ定食。
僕の知らない音楽の話。
色々教えてもらい物凄く勉強になりました。
後日Kボさん自作の音楽もSOUND CLOUDで拝聴。
スゲエってなりました。
いつか自分もなんて妄想が。笑
最近教えてもらったのは
「野口文」
「Whatever The Weather」
店内BGMとしてもプライベートでも聴いています。
「Sketch Show」
「HASYMO」
この辺も最近聴いています。
変わらず
「Wool & The Pants」
「Puma Blue」
この辺も。
最近はSpotifyのアンビエントやエレクトロニカ。
プレイリストを見つけては聴き漁っています。
皆様のおすすめもございましたらご教授くださいませ。
雑食ですのでなんでも聴きます!!!
今後のHAg-Leは古着だけでなく店内BGMにも注目アレ。
5月は「森道市場」も控えているので、
既に楽しみで仕方ないSick Boyでした。
長くなりましたが
それでは!
お勤めご苦労様です。
おやすみなさい。