少し前ですが、リバイバル上映されていた
1996年公開の映画「KIDS」を観てきました。
1990年代初頭?頃のNYが舞台で
当時のティーンエイジャーの24時間にフォーカスした映画。
リアルにストリートのキッズに声をかけてキャストとして使っていたり、
カメラの回し方も実にリアルで
時々現実と非現実の区別が付かなくなる様な絵回し。
勿論フィクションですが、
当時の虚構のNYが垣間見れた様な気がした90分間でした。
内容はここでは割愛しますが、
先程、「ティーンエイジャーの24時間にフォーカス」と
綺麗にまとめましたが、そんなもんではなく
簡単に言うと「性」と「ドラッグ」です。
邦画にある「性」とか「虐待」とか、そういう陰湿な感じよりは
スッキリした内容だったので見れましたね。
音楽や服装、髪型もやっぱり格好良く、
ブラックミュージックとスケートカルチャーがMIXした
この時代らしい(生まれていないので分かりかねますが)
空気感も良かったです。
正直映画見た後は全然良い気分じゃなかったけど、
学生の時に映画館で見た「mid 90s 」が見たくなって
ちょうど昨日家で視聴しました。
A24からの映画と言っても
1996年のKIDSに比べると凄くマイルドで
正直やっぱりこっちの方が見やすいし面白いなと。笑
1990年初頭のNYが舞台なKIDSと
1995年頃のロスが舞台なmid 90s
似て非なるこの作品ですが、やっぱりこっちも服装や髪型は最高でしたね。
サンバーンが着てたShorty's Tee
フォースグレードが着てたD.A.R.E Tee
最高っす。
そういえばHAg-Leのオンラインストアにも
こんなのあったので是非ご覧になってみてください。
1990s "Shorty's" logo print sweat -GREY-
1990s "JERZEES" D.A.R.E. KIDS both print tee -GREIGE-
ストリートな感じというより普段の格好にMIXさせて今着たいですね。
映画の服装に目が行くのも久々な気がする。
未聴の方は是非!
ちなみにいつかしてみたいこの髪型
KIDSのJennieです。
やばいか笑
それでは!!!









