こんばんは、SBです。
年明け爆買いしてますか?
僕はNOです。
もちろんしたいのですが、、、
とある目標の為に少々節約気味でして。
思う様に服が買えておらず不完全燃焼気味な2025がスタート。
1月も三週目に差し掛かったところ、
とある問題が発生。
正直鬱陶しい悩みなのですが、
こんな事もあるのかとおもい呟きます。
↓
↓
↓
いらっしゃいませ。
の掛け声とともに僕はラック毎に1点1点古着を見ていく。
そこまで広くない店内の中、
少々窮屈気味に陳列される古着たち。
見落とすまいと目を凝らしながらゆっくりじっくりと。
それはそれは楽しいひと時です。
店内6~7ラック程あったと思うのですが、
4ラック目ぐらいに差し掛かったところでお宝が。
ブラックの前Vヴィンテージスウェットを発見。
なんと3~4万円。
こりゃ、やばい。
絶対買う、、、
と胸が高鳴りますが、後で試着しようと一旦頭を冷やす。
次のハンガーに手を掛けました。
すると薄いグリーンのヴィンスウェも発見。
更に更に
???
ここで頭がパニックに。
ブラック・ペールグリーン・レッド・ブルー
4つの前Vスウェットがあるではないですか!!!
値段を見たらやはり全て3~4万円程。
まじかよ。
俺金貯めてえのによ、、、
店員さんと話してると徐々に打ち解けてきました。
すると、衝撃の一言。
「4つで12万円TAX込みでいいよ。」
第2のハテナ出現。
??????
漢明石。
ここで引いていいのか。
こんな世の中ではまたとない好機。
千載一遇のチャンス。
10分ほど悩みましたが、決断。
俺は買う。
4色買ってやる。
もうどうなったっても良いや。
冗談抜きでこういう決断をする時が古着好きにはあると思うのですが、
あのソワソワ感。
「お願いします(半泣き)」
言ってしまった。
と共に
「よく言った明石」
と天から聞こえてきました。
しっかりお会計を済ませ。
少々立ち話。
さあ家に帰って試着大会だ!
古着屋の思い扉を開け、
店員のまたお願いしますの掛け声を浴びながら退店。
吐きそうになりながら一歩外に足を踏み出した瞬間です。
目の前には天井が。
第3のハテナが出現
?????????
ある筈のショッパーが無い。
勿論ヴィンスウェもない。
夢?
パニックになりながら1分程記憶を辿るが曖昧。
背中にはふかふかのベッド。
目の前には天井。
左には壁。
クソッ。
こんな夢もあんのかよ!
例えば好きな子を思いすぎてとか、
夢でトイレしちゃってお漏らしとか。
普通そう言うのじゃんって。
僕の頭の中の構造を恨みました。
(そんな夢の様なヴィンスウェあるわけないのに?)
次の日はMoorbrook社製の
INVERTEREのダッフルコートもGET。
した筈だったのにな。
と2夜連続の不可解な夢を経験。
今夜も寝るのが恐ろしい明石でした。
ではでは。
おやすみなさい。
年末に買った40sのハーフジップでも載せておきます。