本日は来季semoh展示会でした
デザイナー上山氏の頭の中身を覗かせ頂きましたが、
改めて理解不能な感覚な人だな、と笑
勿論良い意味でね
今日はじっくりとお話しさせて頂きましたので、
咀嚼して、皆様にお伝えできればと思います
今季のデリバリーもこれからが本番なので、
そちらも宜しくお願い致します
では、本日2回目、vintageのご紹介です
Honig's
80s leery stripe blouson
size:2XL-Long
審判用のアレ、ですね
白黒のストライプ、
囚人服の配色でもあり、好きなんです
2XLでしかもLong丈
ビッグサイズで
WILSONS
90s leather pullover jkt
size:fit like XL
ホッケーシャツスタイル
レザーで此れって変態過ぎますね笑
WILSONSは、ちょいちょい見かけるブランドですが、
どちらかと言うと、オーソドックスなイメージが強く
ここまで振り切っているは見てこなかったです
どう着るか楽しみなアイテム
marianne just design
70s extra long neck nylon jkt
size:fit like L
凡そ70年代頃の無名デザイナーによる一着
極端過ぎるネックの高さ
折り返すと発色の良いピンクサテンが目を惹きすぎます
Men's服でもまだまだ面白い服は見つかるもんですね
unknown
90s ECWCS level 6 style nylon jkt
size:M-R
SATや米軍特殊部隊用に採用されていたとされる
ソリッドな黒のECWCS jkt
その用途から市場に出てくるの非常に少ない希少種です
此方は残念ながらレプリカモデルとなりますが、
黒の存在感は遜色ないかと
機能面では正直ミルスペックに比べると劣るとは思われますが、
街着としては十分なスペックかと
STONE ISLAND
90s linen/nylon hooded jkt
size:fit like M-L
STONE ISLAND
90s balcollar blouson
size:fit like L
STONE ISLANDの90~00年代頃でしょうか
20年近く経っているというのに
近年の洋服に見られる経年劣化は一切見られず
むしろ、時間を経てより良い表情に仕上がってるように見えます
STONE ISLANDの洋服のテクノロジーを駆使していますが、
キチンとvintageになりえる素晴らしい製品だと
古着で見る度に思わせます
所謂テック系の製品は生地の耐久年数が短く、
古着には向かないモノが多い印象だったんですが、、、
ネクスト vintageとして今から集めて置きたい服かと
NL exhibition
-BLACK-
date:2018.3.19(mon)-25(sun)
all day 15:00-24:00
*24(sat)&25(sun) Free Beer
yoshiro